毎年、年末になると発表される今年の漢字
だいぶ昔からあると思っていました
そもそも漢字が発表される日は
毎年12月12日
この日は財団法人日本漢字能力検定協会が
1995年に制定した記念日です。
その名も『漢字の日』
12月12日→→「いい字いち字」
1(いい)2(じ)1(いち)2(じ)の語呂合わせで
毎年「いい字」を「いち字」は覚えて欲しいという
願いが込められているそうです。
私が覚えた一字は・・・
パッと出てきたのが漢字で『ト』とかいて
『うら』と読む事でしょうか。
「と」と読まずに「うら」と読む事は驚きでした。
毎年発表される今年の漢字は
住職の方々が決めているわけではなく
世相を表す漢字一字を全国から
ハガキ、インターネット
所定の応募箱などで募集し
もっとも多い漢字を
京都の清水寺で発表されます。
12月12日の14時頃発表され
マスコミが生中継など
発表ばかりに注目されますが
発表後は来年がより良い年になることを祈り
その漢字を清水寺に奉納しています。
今年の漢字は『災』でした。
今年は言葉にできないくらいさまざまの事がありました。
この災を神様に捧げ
来年がよい年になることを祈ります。