日本三大漬け菜の一つ野沢菜漬 信州のお土産にどうぞ

グルメ
この記事は約5分で読めます。

長野県内では野沢菜漬けが古くから作られています。

長野県は寒冷な気候の為、漬物をじっくりと発酵させるのに適しているのだと思います。

ひとつの野菜で何種類もの漬物の味を楽しむことができます。

美味しい漬物に出会いましたか?

スポンサーリンク

日本三大漬物をご存知でしょうか

日本には三大漬物と呼ばれるものがあります。

九州地域の漬物で有名な高菜

中国地方の漬物で有名な広島菜

そして・・信州の漬物で有名な野沢菜です。

地元民に愛されている野沢菜漬け

野沢菜は野沢温泉村で生産されていたお菜をのことです。野沢温泉の温泉(麻釜おがま)で野菜を洗う光景を一度ぐらいはメディアなどで見た方がいるのではないでしょうか。(長野では毎年「野沢菜漬けが始まりました」とニュースになります。)

野沢菜漬けには数日漬け込む浅漬け(緑色)と1ヶ月以上じっくりと漬ける本漬け(薄い黄色)の2種類があります。

浅漬けは塩や醤油などでさっと漬けたものでシャキシャキした食感があり、本漬けとはまた別の美味しさがあります。美味しい本漬けを食べてしまうと浅漬けに物足りなさを感じる時もあります。

本漬けは家庭独自のアレンジがあり、七味を入れたり昆布を入れたりお酒をいれたりします。家庭で漬ける量がハンパなく恐らく食べきれない量を普通に漬けますが、地元民の集まりで各家庭の漬物を持ち寄る習慣があり、漬けすぎて捨てることはまずありません。会合では家庭ごとの違った味が楽しめます。

会合では、「◯◯さんの家は今年は上手に漬かった。うんめぇやぁ」とか、とりあえず漬物話で場が和むことがよくあります。

本漬けの野沢菜漬けは暖かくなると徐々に色が変わり酸っぱくなってしまいます。乳酸発酵している発酵食品の為、発酵しすぎてしまうと酸っぱくなりますが発酵しすぎても捨てることはありません。

酸っぱくなったものは醤油、砂糖、ビタミンちくわと煮て美味しく食べます。

食品ロスをせずに美味しく食べる方法を考え、食べ物を粗末にしない。

これは長野県の知恵だと思います。

また 、野沢菜は冬に漬けるものが多いのですが、地元では育てる時期をずらして春先から夏に野沢菜漬けをする家庭もあり夏でも野沢菜漬け楽しむこともできます。

ご飯のおかず お茶うけに おやつにもなりますし、酒の肴にもなります。信州名物のおやきにも当然野沢菜が入っているおやきがあります。

珍しい食べ方?として細かく刻んでチャーハンに入れて食べることもあります。

美味しい野沢菜漬けの食べ方は・・・と考えた時、頭に浮かぶのが「シンプルにお茶受けに出る野沢菜漬け」です。お茶受けは最高に美味しいと思います。

お茶との相性がベストマッチしています。

野沢菜にまつわる長野あるある

長野県民はとにかく漬物をよく食べる

サラダバーならぬ漬物バーがあるお店もあります。

長野県の長寿の秘訣は漬物を食べているからではないかと感じるくらい実家の食卓には必ず漬物がありました。

実家の食卓だけでなく、地元民の集まりなどでも必ず漬物が出てきて、皆よく食べます。

漬物などの繊維質の多いものを食べると歯の汚れが取れ、歯垢がつきにくく虫歯になりにくいと言われます。そして漬物で取りすぎた体内の塩分を薄めるかのようにやたらとお茶を飲みます。

町の会合などの集まりに参加すると

地元のおばちゃんは盛岡の椀子そばのような勢いで湯飲みにお茶がなくなりそうなタイミングを見逃さずにお茶を注いでくれる。お茶がいらない時は注がれる前に湯飲みの上を軽く手でふさいで「もう大丈夫」とアクションを起こす必要があるが、お茶を注いでくれるおばちゃんは1人ではなく、話に夢中になっているといつの間にかお茶が注いである。

集まりに参加する時は、いつも漬物とお茶でお腹がタップタプになる。

漬物とお茶 これも長野県の文化だと思います。

オススメの市販されている野沢菜漬け

野沢菜漬けを食べたことのない方は

オススメは普通の野沢菜と、ワサビ野沢菜漬け、お土産用なら野沢菜のしぐれです。

まず市販されている一般的な野沢菜漬けを食べてもらいたい。

塩と醤油で漬けてあり、長野県内のスーパーや道の駅、サービスエリアなどどこでも売っています。ほとんどが浅漬けで緑色をしておりシャキシャキした食感になります。(黄色っぽい色の野沢菜漬けは本漬けの可能性があり、独特の塩気と酸味があるの注意してもらいたい。)

一般的な野沢菜漬けに物足りなさを感じたらわさび野沢菜漬けがオススメ。

ひとくち口に入れると鼻にツンとワサビの風味が広がり 野沢菜を噛むとさらに口いっぱいにワサビの味が広がります。

ワサビ野沢菜漬けが売れているのを納得する事ができます。

お土産用にオススメが野沢菜のしぐれ

野沢菜、キクラゲ、こんにゃく、唐辛子がいい具合に混ざっており、独特の食感と味が口いっぱいに広がります。

一度食べたらやみつきになります。

ご飯との相性が抜群です。白いご飯が何杯でも食べられます。

信州 野沢菜のしぐれ(のざわなしぐれ) 220g

一番美味しい野沢菜漬け

県内の定食屋や地元の会合などで色々と野沢菜漬けを食べましたが

一番美味しかったのは本漬けの実家の野沢菜漬けです。

これより美味しい野沢菜漬けに今まで出会った事がありません。

おふくろの味です。

実家の野沢菜漬を食べる度に「母ちゃんすげぇな」と思います。