レイノー病かもしれません。

健康・美容
この記事は約2分で読めます。

手の指が痺れた後に白くなったと思ったら

青紫色に変色しませんでしたか?

 

寒い時や冷たい水に手をつけた時や緊張した時に手が痺れ、その後に指先が白くなった後に青紫色に変色してしばらくすると元に戻るという経験ありませんか?

その症状レイノー病かもしれません

スポンサーリンク

レイノー病とは

冷気に触れたり、緊張した時に手や足の指先血流が一時的に悪くなり、指先が冷たく感じたり、指先の色が変化します。特に持病がなく原因となる病気が不明な場合に「レイノー病」と呼ばれます。

40歳以前の若い女子に多発する傾向にあり、症状が皮膚色の変化のみである場合は、緊急処置を必要とすることはありません。

持病があり慢性的に炎症が発生する膠原病(こうげんびょう)の方が合併する事もあります。

指先に痛みを感じた場合はアッヘンバッハ症候群かもしれません。

変化する指先の症状

この病気の典型的な症状は左右対称に発症します。

指先の色が白く変色しその後紫色に変色し、さらに赤色に変色します。白→紫→赤と指先の色が2回以上変化します。

レイノー病の原因とは

寒冷の刺激やストレスにより、末梢部の小動脈に発作的に起こるけいれんが原因と言われていますが、その「けいれん発作」がなぜ生じるかについての理由は不明と言われております。「交感神経や副交感神経中枢の異常によるもの」ではと推定されています。

チェーンソーなどの振動する工具を使用した時や、パソコンのタイピングやピアノなどの反復的に指を動かした時に指先が変色する事もあります。

膠原病、閉塞性血管疾患などの持病がある方も変色する事もあります。

予防対策

持病がなく、原因不明が不明なレイノー病は「対策」をする事で予防することができます。

・冷たいものを触らない。
・指先を保温する為に手袋や靴下を着用する。
・精神的なストレスを抱えないようにする

指先を温め、ストレスを抱え込まなければ予防はできます。

心配な時は病院に

症状が左右対称に発症しなかったり、症状が重い場合は原因となる病気があるかもしれません一度お医者さんでの診断をオススメします。